ハウスダンスの基礎・基本 【初心者のためのステップ講座】 肩の使い方 #2

 

ハウスダンスの基礎・基本 【初心者のためのステップ講座】肩の使い方 #2

 

今回ご紹介するのは肩の部位になります。

というより全身のバランスを大事にしてもらいたいリズム取りに

なります。

それでは早速動画をごらんください↓

 

 

【解説】

 

1.右足をクロスに踏み込む

11

肩の使い方 #1でご紹介したやり方をそのまま応用していきます。
【肩の使い方 #1】(動画あり)

左足を軸にして右足を逆サイド(左側)に踏み込みます。

この時に体の関節すべてを左側に向けます。

自分の背中を見せるようなイメージで行うとやりやすくなります。

ダウンのリズムで行うようにしましょう

カウント エン・ワン・エン

 

 

2.正面(フラット)に戻る

12

踏み込んだ足を戻して両足を揃えてその場で

ダウンのリズムをとります。

写真ではガニ股になっていますが、やりやすい形で構いません。

ひざをやわらかく使いましょう。

カウント ワン・エン・ツー

 

 

3.左足をクロスに踏み込む

13

1と同様のやり方になります。

次は左足を逆サイド(右側)に踏み込みます。

ポイントは左腕を踏み込んだ方向に突きさすような

イメージで行います。

そうすることで足もしっかり踏み込めるようになり、

体の反動を使えるので、次の動作がよりスムーズになります。

カウント エン・ツー・エン

 

 

以上が今回の肩の使い方の解説になります。

ステップをするときは足だけに意識をおけば良いのではなく、

上体の使い方がすごく重要になります。

全身のバランスがあって初めて成立することもあります。

こうでなくちゃいけないみたいなものはありませんが、

こうやってできた方が良いですよとか、やりやすいですよというものを

ご紹介しているので参考にしてみてください。

いろんなステップをやって覚えていく中で、

ふとした時に

「これはこういうときに使っているんだなぁ」みたいな

発見がいくつも出てくると思います。

それってすごく楽しかったりします。

いろんな楽しさを、あなたなりの楽しさを見出して

ぜひtryしてみてください。

それではまた、次の動画でお会いしましょう!

 

 
ステップ無料講座開講中

無料で7日間、ゆりっちがあなたにステップの基礎をお伝えします。

・やりたいけどどうしたらいいか分からない

・ダンススタジオに行く勇気がない

・お金を払わずに体験したい

最初の一歩を気軽に踏み出したい方はぜひ下記からお申し込みください。

【ステップ無料講座に今すぐ参加する】

 

ページトップへ

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP