■House Dance■ ハウスダンス パドブレ応用(ウォーターゲート)

 

■House Dance■ ハウスダンス パドブレ応用(ウォーターゲート)

 

 

今回ご紹介するステップはパドブレの応用です。

前回の解説でご紹介したウォーターゲートを活用したステップになります。

【ウォーターゲート解説】

 

それではこちらをご覧下さい↓

 

 

 

 

【解説】

 

1.左足をサイドに一歩

 

ひざを伸ばしにいきながら一歩踏み込みます。

ひざが伸びているということはアップのリズムになります。

上体は前に倒して、腰は後ろに引きます。

上体を前に倒しにいく感覚と、腰を後ろに引く感覚両方を

意識して行えるようにコントロールしましょう。

カウント ワン・エン・ツー

 

2.右足を後ろでクロス

 

1で踏み込んだ足の後ろに右足を運びます。

クロス(交差)した状態です。

ひざは曲がっているのでダウンのリズム取りになります。

1.2どちらも肩の位置をご覧下さい↓

1.

2.

左肩の方が下がっているかと思います。

踏み込んだ足にしっかり体重を乗せることがポイントです。

このバランスを意識してステップすることで

はっきり形(シルエット)が作れます。

カウント ワン・エン・ツー・エン

 

 

3.両足をそろえる

 

左足を一歩後ろに引いて両足をそろえます。

この時もひざは曲がっているのでダウンのリズムです。

腰に注目してもらいたいのですが、

足の位置に比べて腰が前に突き出しています。

特に右腰でリズムを取るように意識して行ないましょう。

そうすることで次のステップに移るときにスムーズな腰の使い方ができます。

カウント エン・ツー・エン・スリー

 

右足も同様になります

1.

2.

3.

 

 

どのステップにも言えることですが

リズムをはっきりとるときには関節でしかリズムを感じれません。

なので今回のステップも腰、ひざを中心に意識しながら

上体(胸)を前傾に倒してステップしていく流れになります。

足を踏み込むという感覚が理解できればすごくステップがやりやすくなります。

要は重心移動を大切にということです。

踏み込んだ足にしっかり体重を乗せれるように心がけてステップしてみてください。

ステップをする上でとても大切なことです。

ぜひ今回のステップも挑戦して体に記憶させてくださいね。

それではまた、次回の解説でお会いしましょう。

 

 
レッスン情報
 

 
ステップ無料講座開講中

無料で7日間、ゆりっちがあなたにステップの基礎をお伝えします。

・やりたいけどどうしたらいいか分からない

・ダンススタジオに行く勇気がない

・お金を払わずに体験したい

最初の一歩を気軽に踏み出したい方はぜひ下記からお申し込みください。

【ステップ無料講座に今すぐ参加する】

 

ページトップへ

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP