ハウスダンスの基礎・基本 【初心者のためのステップ講座】 肩を外に開く 肩の使い方 #3
今回ご紹介するのは肩を使ったステップになります。
肩を使えるようになることで、立体感のある踊りができるように
なりますので、ぜひものにしてくださいね。
それでは動画をご覧ください↓
【解説】
1.右足を左側にステップ
正面を向いた状態から右足を動かします。
体全体を横に向けるようなイメージをもって、
右足を左側に引きます。
右肩を外側に開く意識で行うようにしましょう。
体の関節がすべて右に向いていることを確認してください。
そのときに頭の位置が左右や前後にぶれないようになるべくキープです。
カウント ワン・ツー・スリー
2.体を正面に戻す
1で開いた体の向きを一度正面に戻します。
ひざを使ってダウンのリズムをとることを忘れないようにしましょう。
写真では足を内股にしています。
これは次の動作をなるべくスムーズに行うためのテクニックになります。
内股にしておくことで肩(体)を開くときに楽になります。
カウント ワン・ツー・スリー
左足を右側にステップ
1の動作の逆になります。
右足を軸にして、左足を右側に引きます。
足だけになるのではなくて、肩を後ろに引くイメージで
体を左側に回転させます。
つま先、ひざ、腰、肩が横に向いてる状態をつくります。
ダウンのリズムも忘れずに!!
カウント ツー・スリー・フォー
文字だとなかなか理解できないかもしれませんので、
動画で何度も確認してみてくださいね。
単純なステップではあるので、一個一個意識はしやすいと思います。
実はステップをするときに上体を使うことはすごく多いです。
足だけに目がいきがちですが、上体の使い方が上手な人ほど
ステップも鮮明だったりします。
早い段階で上体のバランスも体得しておきましょう。
それでは今回の肩の使い方の解説はこれで終わりです。
また次回の動画(解説)でお会いしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ステップ無料講座開講中
無料で7日間、ゆりっちがあなたにステップの基礎をお伝えします。
・やりたいけどどうしたらいいか分からない
・ダンススタジオに行く勇気がない
・お金を払わずに体験したい
最初の一歩を気軽に踏み出したい方はぜひ下記からお申し込みください。
この記事へのコメントはありません。