ハウスダンスの基礎・基本 【初心者のためのステップ講座】 ツイスト 腰の使い方 #5

 

ハウスダンスの基礎・基本 【初心者のためのステップ講座】 ツイスト 腰の使い方 #5

 

 

今回ご紹介するのは腰の使い方シリーズ第五弾になります。

第一弾から第四弾までのバックナンバーはこちらからご覧下さい↓
【初心者のためのステップ講座・腰編】

 

 
そして今回のレクチャー動画はこちらになります↓

 

 

腰の使い方 #3にチャレンジした方ならお気づきだと思いますが

ほとんど変わりはないように思われたかと思います。

実際、腰の使い方自体に変わりはありません。

じゃあ何が違うのかを解説していきます。

 

 

【解説】

1.右足を上げる

4

その場で行進をするように一度右足を上げます。

ポイントとしては上図の写真のとおり、

軸足となる左足が完全につっぱらない事です。

少しひざに余裕を感じれるように体重を預けます。

カウント エン・ワン・エン

 

2.右足を踏み込む

2

1で足を上げたのでその足をしっかり踏み込みにいきます。

そのときに大事なポイントがいくつかあります。

両足のつま先の方向を同じ方向に向けます。

右足で踏み込んだ場合は左向きになります。

腰に位置するベルトの向きもつま先と同じ方向になります。

もちろんひざも同じです。

腰から下の関節はすべて同じ方向を向けます。

これが大前提です。

カウント エン・ワン・エン

 

3.左足を上げる

3

1と同じように体は正面を向けたまま左足を上げます。

軸足となる右足は完全に伸ばしきらないように注意します。

力まなくて良いので何も考えずそのまま左足を上げます。

カウント ワン・エン・ツー

 

4.左足を踏み込む

1

2と同じように腰から下の関節がすべて同じ方向を向くように

コントロールします。

そしてポイントにしてほしいのは上体のバランスです。

ツイストを感じてもらいたいので、必ず胸から上は正面を向けたままにします。

肩を腰と同じ方向に向けてしまうとお腹のツイストが感じられません。

5

なので肩は左右に振らないようにしましょう。

そのためにも腕の動きが重要になります。

上図の写真のように腰(ベルト)とは逆の方向に

腕(特に左腕)を持っていくようにします。

そうすることでお腹にひねられた感覚が出てきます。

もしその感覚がなければ、何かが違っている可能性があります。

もう一度1から順に確認していきましょう。

 

 

以上が今回の腰の使い方シリーズ第五弾になります。

体を思ったように動かすのは最初は難しいです。

とにかく最初はやりこむしかありません。

ツイストするだけなのに注意する点がたくさんあります。

一つずつ確認しながらチャレンジしてください。

焦らなくても大丈夫です。

僕も最初はできませんでしたから(苦笑)

それではまた次の動画でお会いしましょう!!

 

 

ステップ無料講座開講中

無料で7日間、ゆりっちがあなたにステップの基礎をお伝えします。

・やりたいけどどうしたらいいか分からない

・ダンススタジオに行く勇気がない

・お金を払わずに体験したい

最初の一歩を気軽に踏み出したい方はぜひ下記からお申し込みください。

【ステップ無料講座に今すぐ参加する】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP